マスクはふっくらさせて使いたい方に!
みなさん、こんにちは!
メガネ女子 まのです。
モチアガールについて
詳しくはこちらから▼
【お知らせ】
モチアガールホームページに、柔らかシリコンマスク『SHOW ME』が掲載されるようになりました。
今までは、ネットショッピングサイトに飛ぶようになっていましたが、ホームページ内で詳細をご確認いただけますよ!
さて、
「マスク生活で、ちょっと息苦しさもあり、マスクにプラスチック製の型を入れていたらほうれい線ができてしまった!!」
というお悩みを聞きました。
そうそう、マスク生活で、女性はメイクをしなくてもよくなったり、表情が隠せるからラクな面も感じるようになっていますが、
やはり、顔の下半分はこの1年間の影響が表れ出しているように思います。
なんとなく、顔の下部分にたるみやゆるみが感じられるようになっているっていうことありませんか??
自分では気づかなくても、人のお顔を見ると感じる、なんてことがあったり。
ということは、人から見たら自分もそうかも!!
まだまだ続くマスク生活。
このまま放置して、「あれ?急に老けた??」なんてことがあったら悲しい!!
確かに、一般的なマスクは立体になっているものの、顔にくっつくタイプのものが多いですね。
『SHOW ME』クリアタイプは、マスク本体をふっくらさせてお使いいただくことができます。
詳しくはこちらの動画がわかりやすいです!
ちなみにプチ情報ですが、実はこちらのSHOW MEクリアタイプは、
NHKの【明日へつなげよう あの日、そして明日へ -東日本大震災から10年-】
という番組で、俳優の渡辺謙さんもご着用下さっていました…😊✨♪
「口や表情が見えるけれど、隙間が少ないため安全性も高いマスク」ということで、
接客や聴覚障害などの介助や介護の方、また小さいお子様と接する保育士さんなどにもご愛用頂いています。
口もとをふさがないように、あごに乗せるというのがポイント!
そうすることで、十分な通気孔を確保できますし、あとからワイヤーなどを入れなくても口周りにはしっかりしたすきまができます。
表情が見える!ということで、ちょっとした緊張感も生まれますね!
もちろん、お顔を隠したい、という場合はデイリータイプがあります。
こちらは中にハンカチを入れて使用していますが、男性も余裕でお使いいただけるフリーサイズですので、中にハンカチを入れてもきつくはならないと思います。
ちょっと息苦しいときは中に入れるものを変えるといいですね。
女性だと小さなハンドタオルを使われるかたも多いですが、キッチンペーパーや薄めのテーブルペーパーなどを使えば中のすきまはかなり大きくなります。
最近改めて話題の素材『不織布』ですが、フィルターもあるので当然問題なくご使用できますよ!
また100円均一でも、ステキな柄のものがたくさんあって、どれにしようか迷ってしまいます。
お洋服と合わせてファッションとしても楽しんでいただけますよ!
*中のペーパーが薄すぎるとすきまが大きすぎることがあるので、適宜調節ください。
マスクもファッションになりつつある今。
無限にデザインと使い心地を楽しめるデイリータイプ。
表情を見せるためのクリアタイプ。
用途とお好みに合わせてお選びくださいね。
【モチアガール(R)LINE公式アカウントはじめました。】
●ID検索は @370zrklp
●QRコードなら
●公式アカウントから検索なら『モチアガール』と入力
登録していただくとお得なクーポン配信中
◯ 関連リンク
▽モチアガール®公式ホームページ
www.mochiagirl.com
▼モチアガール FBページ
https://www.facebook.com/mochiagirl/
◯ モチアガールのご購入は
▽モチアガール楽天市場直販店
http://www.rakuten.co.jp/mochiagirl/
▽モチアガールyahoo!ショッピング直販店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mochiagirlstore/
▽モチアガールAmazon直販店
http://amzn.to/1Oup0JG
▼モチアガールの詳細や価格をGoogleで検索する
https://goo.gl/zjjQCZ